トップ > EC・直営店限定商品 > 箸置 - 結び - 3ヶ入 - 金箔入
叶(かのう)結び:結び目を表から見ると「口」の形に、裏から見ると「十」の形に見え、「願いが叶う」という意味を持つ、縁起の良い結び方です。蝶結びと似ていますが、結び目が異なっており、引っ張ると解くことができる蝶結び(もろわな結び)とは違って、叶結びは解けない結び方です。
あわじ結び:「結びきり」といわれる水引の一種。吉凶全ての基本となる最高位の水引結びとされています。一度結ぶとほどくことが難しく、両端を引っ張るとさらに強く結ばれる「あわじ結び」には、「末永く途切れないように」「固く結ばれたままで」という願いが込められています。
抱きあわじ結び:あわじ結びの応用編です。普通のあわじ結びを作るときは3本だけで作りますが、抱きあわじ結びを作るとき、3本×3本であわじ結びを作ります。
箸置 - 結び - 3ヶ入 - 金箔入 
水引の結びをモチーフにした錫製の箸置のうち、1点に金箔をあしらいました。
錫は、抗菌作用があるため食器として安心してお使いいただけます。また、錫100%の特性であるやわらかさを生かし、手で軽く曲げて形を変えてご使用いただくことも可能です。金箔の表面に特殊な加工を施し、変形しても金箔が剥がれにくい仕様といたしました。
表面のみ金箔をあしらっておりますので、裏面を錫の箸置としてもご利用いただけます。
それぞれにおめでたい文様をかたどった錫の箸置に金色を添えることで、一層引き出物や贈り物にふさわしい商品となりました。
※左より、叶(かのう)結び・あわじ結び・抱きあわじ結び
商品情報
サイズ |
H2 W35 D17〜26(1ヶあたり) |
箱サイズ |
H18 W128 D85 |
箱入重量 |
60g |
素材 |
錫100% 金箔 |
箱仕様 |
桐箱 |
※サイズはmmでの表記となります。
※Hは底面から縁までの高さとなります。厚みではありません。
※全て手仕事で製造しているため、
サイズ・容量・重さ・風合には個体差があります。
商品コード : 511720 |
価格 : 4,070円(税込) |
ポイント : 40 |
 |
40pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
※11,000円(税込)以上で全国送料無料!(一部商品をのぞく)