洗練されたフォルムの中に、高岡の伝統的な銅器の色合いを再現した灯立です。
富山県高岡市の伝統産業である真鍮鋳物と金属加工の技術を用い、高岡らしい古代色で着色いたしました。古代色の発色は季節によって異なり、どれひとつとして同じ表情のものは出来上がりません。
仏具でありながら、単体で日常的にも飾っていただける古くて新しい製品です。金茶と黒茶の2種類がございます。
商品情報
サイズ |
H134 φ34 |
箱サイズ |
H46 W57 D160 |
重さ(箱含む) |
253g |
マテリアル |
真鍮(銅60%・亜鉛40%) |
箱仕様 |
桐箱 |
Design |
有井ユカ |
その他 |
着色:色政 |